ネイルサロンに行く前に失敗しないサロン選びのポイントとは?!

ネイリスト

ネイルサロンに行ってみたいけどどんなサロンがいいのか悩んでいる方や今通っているネイルサロンにこれからも通い続けようか悩んでいる方も…

この記事では初めてネイルサロンに行く方や、今までネイルサロン選びで失敗してきてしまった方が、どのような特徴のサロンを選ぶべきなのか参考になる情報をお伝えしていきます!

私自身ネイリストになる前にいくつかサロンを渡り歩いて来ましたが、納得いくサロンに辿り着いた時ここだ!と思った感覚を覚えています。

それからは自分がネイリストになった時にたくさんのお客様に自分と同じようにこのサロンだ!と思って通って欲しいので日々より良いサロン作りに精進しています。

そんな自分の経験が役に立れば幸です。どんなサロンを選ぶべきかご覧下さい!

口コミがいいサロンを選ぶ(条件付き)

口コミがいいと言ってもいい口コミがさくらじゃないのか不安ですよね。

私のサロンでも導入しているホットペッパービューティーは、聞いた事のある方も多いと思います。

私も美容院の予約をする時に利用しているのですがホットペッパーの口コミは、施術を受けてサロン側で施術完了の操作をしたお客様のみが口コミをする事が出来るのでさくらや誤魔化しが効かないので信用できる口コミだと思います。

他にもネイルブックやオズモール、楽天ビューティーなども同様ですが、Googleなどの口コミは誰でも書けるので信用性が低い口コミの可能性もあると思っていたほうがいいかもしれません。このように、予約専用の媒体が掲載している口コミは信用性が高いです。

悪い口コミがないサロンを選んで行く事が間違いない場合が多いです。

悪い口コミを優先的に見てみるといいと思います。その口コミに対してお店のスタッフが誠心誠意返信しているかどうかも、見るべきポイントになります。

価格の透明性があるサロンを選ぶ

ネイルサロンに慣れていないと、価格設定のシステムの訳がわからなくて困惑しますよね。

例えば、ジェルネイルのオフをする際は基本的に有料で時間も15〜30分かかります。

ジェルネイルワンカラー(単色塗り)¥7000の施術で予約をしたい場合、セルフネイルでもジェルネイルのオフがある場合は別途¥1000〜¥2000程度かかるのですがその旨記載してないサロンも結構あるので、予算が¥7000だと思っていたのに、ジェルオフが有料だと知らずに¥9000のお会計になってしまうという場合もあります。

他にもネイルケアが別途¥2000程度かかる場合もあるので、オフがなくてもケアを追加して¥9000になる事もあります。

アートをしたい場合は時間も追加料金もかか?ので、掲載されているメニューが分かりやすく親切かどうかもサロン選びのポイントです。

事前に気軽に相談できる

ネイルサロンのインスタグラムのDMや、LINEで事前にやりとりが出来るサロンであれば、

料金や所要時間関する事デザインなどの相談ができるので安心です。

その際のやりとりでスタッフさんの人柄も想像しやすいので不安があるのであれば、気軽に前もって連絡してみるといいと思います。

長く通えそうな立地にあるかどうか

休みの日にネイルをしたい場合は自宅の近くがいいですし、仕事帰りにいきたい場合は職場の近くがいいですし、どちらの場合でもよければ中間地点を選ぶのも有りだと思います。

自分に合った立地を選ぶのもポイントです。電車で通う場合は駅から5〜10分以内がおすすめです。雨が降った場合は5分でも辛いと思うのでなるべく駅近がいいと思います。車の場合は駐車場が分かりやすいかどうかもポイントです。

ネイルサロンに行ってみて

もしネイルサロンに行ってみて明らかにリピートは無いと思ったらまた新たに探す必要がありますが、良くなかった訳ではないけどリピートしようか悩むな…という状況もあると思います。

その場合はネイリストさんとフィーリングが合うかどうかがリピートするべきかの判断ポイントです。

毎月2時間程度の時を過ごす相手なので自分が気持ちよいネイリストさんかどうかはかなり重要だと思います!

それでもネイリストさんとフィーリングは合うけど料金が高すぎて続かない、ネイルの仕上がりが気に入らない…といった場合はまたサロンを探してみてもいいと思います。

私の経験上ネイリストさんとフィーリングが合って仕上がりも納得、ただ料金が高いといった場合は結局他のサロンに行っても良いと思うサロンに戻りがちです…

費用対効果を考えた時に多少高くても自分のテンションが1番上がるネイルサロンが1番いいと思います!

最後に

いかがでしたか?!

まとめ

  1. 信用出来るサイトで口コミのいいサロンを選ぶ
  2. 記載されている料金が分かりやすく親切かどうかを確認する
  3. 来店前にLINEやインスタのDMで連絡がとれるかどうか確認する
  4. 長く通いやすい立地にある
  5. ネイリストさんとのフィーリングが大事

個人的な意見になりましたが参考にして頂ければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました